242222単位数22262226特特現特表会学学語社科数本文康用一般選択科目1212282112262112222222216422222222222222222226工特権実測術技産計技財造用報専門共通科目172221722222222講技工化語現応業英表反工攻術学機専門科目必修必修選択代設設物位般力特位術語的級工業会英演成合料材工分化子科礎生境位化パ工物材化ラ材クン分析機ク質設能料ミッ能22411444002268000628 26授業科目12学年別開設単位数1年前期後期2前期Yonago National College of Technology 60th anniversary2年講義実験演習の区別後期講義講義講義講義講義講義演習講義講義実験講義講義講義講義実験特別研究Ⅱの履修は,特別研究Ⅰの修得を条件とする実験実験講義演習講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義実習備 考区分コミュニケーション特論法日論人数単開修 得 単 位 数(2単位以上)論健論応理現開数単修 得 単 位 数(4単位以上)習上論社論知験創学応情論材料デザイン工学一学修 得 単 位 数物質工学特別研究Ⅰ人文社会分野自然科学分野物質工学特別研究Ⅱ物質工学特別実験読専技法修 得 単 位 数学微物学基学高学化無学バイオテクノロジー学環学タ料生学材スセ機料性インターンシップ開数単修 得 単 位 数(18単位以上)119平成26年度物質工学専攻 教育課程表(平成28年度入学生まで)
元のページ ../index.html#121