0996769第4編 研究活動研 究 題 目日本の技術力・倫理力に基づく国際工学教育の検討光増感剤を含有したアップコンバージョンナノ粒子の調製と応用研 究 題 目国立マレーシア工科大学マレーシア日本国際工科院(マレーシア)マサチューセッツ工科大学(アメリカ合衆国)スイス連邦工科大学(スイス)主たる研究先機関主たる研究先機関期 間H26.4.4~H27.3.20R1.4.2~R2.4.2R6.2.4~R6.3.4期 間年度氏 名H26井上 学田中博美高温超電導体の特性改善と応用R1粳間由幸R5年度氏 名H26~R5該当なし該当なし64Yonago National College of Technology 60th anniversary8070605040302010平成29(2017)平成30(2018)令和元(2019)令和2(2020)令和3(2021)令和4(2022)令和5(2023)平成26(2014)平成27(2015)平成28(2016)申請件数(代表のみ、継続分含む、奨励研究含む)採択件数(代表のみ、継続分含む、奨励研究含む)54545351504373656315171365187.科学研究費補助金の申請件数、採択件数8.在外研究員9.内地研究員
元のページ ../index.html#66