432語語語3232331222223332321233(0)(3)2(0)(2)32221113331111117873*2*2*2*2*2*2*2積幾史史学学・・析析分数1144222222211616合合合位位語語語設修11111222221111122222222222222*249912782育育学学学会会会本本222222222文会演英語語語語米語語事国国国国23173511位位合合析単単位位設修単単開履理理学健健健健健必修得科目必履修科目選択科目3(0)(3)(2)32(0)322527(29)25(23)3225161627(29)25(23)Yonago National College of Technology 60th anniversary総合英語演習事社本本語代礎リ報化用シイ基英語レイ英語242322321311131122231221Ⅰ国Ⅱ国Ⅲ国教育Ⅰ日会現理地情日Ⅰ歴Ⅱ歴Ⅰ数Ⅱ数分微何代Ⅰ解Ⅱ解テラシ情Ⅰ物Ⅱ物Ⅰ化学基Ⅱ学化学物生Ⅰ育・体保体育Ⅱ・保体育Ⅲ・保体育Ⅳ・保Ⅴ育・体保Ⅰ楽音Ⅱ楽音Ⅰ総英Ⅱ総英英Ⅲ総基礎英語演習Ⅰ基礎英語演習Ⅱ基礎英語演習Ⅲ基礎英語会話Ⅰ基礎英語会話Ⅱ基礎英語会話Ⅲ計単開計単履Ⅰ学文Ⅱ学文Ⅲ学文Ⅳ学文Ⅰ科社Ⅱ科社Ⅲ科社Ⅱ語教日Ⅲ語教日テクニカルイングリッシュアカデミックライティングベーシックイングリッシュ多読・多聴英語語ゼンプⅠドツⅠ中Ⅰ韓ロ礎ア語ポルトガル語基礎語実工業学英話英習英時語コミュニケーションⅡドツⅡ中Ⅱ韓Ⅲ解計開計履計設計修※ 単位数欄に「*」を記してある科目は学修単位を示し、記してない科目は履修単位を示す。 履修単位:1単位の授業科目を30単位時間(1単位時間は、標準50分)の履修とする単位。 学修単位:当該授業及び授業時間外の学修を含め、1単位の授業科目を45時間の学修とする単位。演習講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義実技実技実技実技実技実技実技講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義演習講義講義講義講義講義講義前期開講前期開講後期開講後期開講前後期開講前後期開講前後期開講前期開講後期開講1科目1単位を選択する。1科目2単位を選択する。1科目2単位を選択する。ドイツ語Ⅱ,中国語Ⅱ,韓国語Ⅱを選択する場合,…4年次も同じ外国語を選択する方が望ましい。前期開講182193前後期で異なる2科目4単位を選択する。自由選択平成30年度 教育課程表区分授業科目単位数形態種別学 年 別 配 当1年2年3年4年5年備 考95共通科目(一般科目)(令和2年度入学生まで)
元のページ ../index.html#97