米子高専学校要覧2025
23/40

3823338究応応応用用用数物数学理学ⅠⅡⅡ理学磁学習能磁学2223111322222122111122212222222222112221222222222222222222222222222222学測路路ス計御礎回イ設制基実験・実習科目工学基礎サイエンス数理・データ情報システム基礎科目科目関連科目専門科目(情報システムコース)情報工学科目電気電子工学機械工学科目科目実験実験実験実験その他講義講義講義演習演習講義講義講義講義講義講義講義講義演習講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義講義後期4限開講卒業時までに1科目2単位以上を修得する後期2限開講後期2限開講前期2限開講後期2限開講後期2限開講前期2限開講後期2限開講前期2限開講後期2限開講後期2限開講前期2限開講後期2限開講後期2限開講前期2限開講前期2限開講前期2限開講後期2限開講前期2限開講後期2限開講前期2限開講前期2限開講後期2限開講卒業時までに5科目10単位以上を修得する卒業時までに2科目4単位以上を修得する卒業時までに1科目2単位以上を修得する業研散数子計子回号処械学工知御工工 学基 礎 実 験 Ⅱ情 報 シ ス テ ム 実験 実 習 Ⅰ情 報 シス テ ム 実験 実 習 Ⅱ情 報 シ ス テ ム 実験 実 習 Ⅲ卒情 報 シ ス テ ム プ ロ グラ ミ ン グ Ⅰ情 報 シ ス テ ム プ ロ グラ ミ ン グ Ⅱ離デ ィジ タ ル 回 路 Ⅰデ ィジ タ ル 回 路 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ ア ー キテ ク チ ャ Ⅰ電Ⅰ気電電電 気回 路 基 礎 Ⅰ電 気 ・ 電 子回 路 演 習信イ ン タ ー フ ェ イ ス 回 路コ ン ピ ュ ー タ ア ー キテ ク チ ャ Ⅱシ ミ ュ レ ー シ ョ ン 工 学ア ル ゴリ ズ ム と デ ー タ 構 造ソ フト ウ ェ ア 工 学機オ ペ レー テ ィ ン グ シ ス テ ム人コ ン ピュ ー タ ネ ッ ト ワ ー ク電Ⅱ気電 気回 路 基 礎 Ⅱ御電バ電御電ンマ材学ロ ボッ ト 機 構 学制ロ ボッ ト 制 御 工 学子制子デ子制イコ料力情報システム端末室1無線通信システム実験装置人型ロボット協調作業実験装置プロコン(企業賞受賞)教育課程/専門科目(情報システムコース)科目区分形態種別1年2年2学年別配当3年4年5年備 考単位数授業科目必修 選択22 専 門 科 目( 情 報 シ ス テ ム コ ー ス )

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る