企画スケジュール

                             
2025年度 講座開講予定
月日 内容・担当
7月16日(水) オンラインにてプレ講座、レポートの書き方講座(権田・藤田)
7月19日(土)
  • 開講式
  • 色素分離(粳間)
7月27日(日) 金属材料の魅力(権田・藤田)
日程調整中
  • 施設見学 岡山大学惑星物質研究所  自由参加
  • 施設見学 大山乳業  自由参加
8月2日(土) 講演会
8月10日(日) 金属材料の魅力(権田・藤田)
8月23日(土)
  • 光と映像の仕組みを学ぼう(松本)
  • 液晶ディスプレイを作ってみよう(田中)
8月24日(日)
  • 光と映像の仕組みを学ぼう(松本)
  • 液晶ディスプレイを作ってみよう(田中)
8月30日(土) 物がどう落ちるか調べよう(姉川)
9月6日(土) シーケンス制御を学ぼう(足立)
9月7日(日) 3Dプリンタ(上原)
9月13日(土) シーケンス制御を学ぼう(足立)
9月20日(土) 合宿 大山青年の家  自由参加
9月21日(日) 合宿 大山青年の家  自由参加
9月27日(土) 光と音を奏でる電子ピアノで学ぶプログラミング(川戸)
10月4日(土) 英語でプレゼンテーションする方法を学ぶ(遠藤・ショーン)
10月18日(土) ジュニアドクター育成塾 第一段階発表会
10月25日(土) LEDイルミネーション(基礎編)(桃野)
11月15日(土) 音を通じて波の性質を学ぶ(奥雲)
12月6日(土) 高分子合成(粳間)
12月7日(日) LEDイルミネーション(応用編)米子空港開催(桃野)
12月13日(土) LEDイルミネーション(実践編)米子空港開催(桃野)
12月20日(土) 音を通じて波の性質を学ぶ(奥雲)
1月10日(土) オンライン講習会 予定 Zoom(日程調整中)
1月24日(土) オンライン講習会 予定 Zoom(日程調整中)
2月14日(土) 閉講式 修了発表会

KOSEN教育の強みを最大限に活かした科学に
熱狂的な情熱を持つジュニアドクターの育成

KOSEN教育の強みを最大限に活かした科学に熱狂的な情熱を持つジュニアドクターの育成