工場見学:リサイクルプラザ 2018年10月22日 今日は1年の工場見学でした。 物質工学科では各学年で1回は工場見学を実施しております。 今回は鳥取県西部広域行政管理組合 リサイクルプラザの見学でした。 この施設は後10数年で閉鎖となります。 @ 鳥取県西部広域行政管理組合 リサイクルプラザ再生工房 続きを読む
竹原臨海実習2日目 2018年10月13日 4年の竹原臨海実習2日目です。 朝食の自炊から始まり、ウニの発生実験、瀬戸内海での乗船体験、環境についての講義など盛りだくさんです。 夜ご飯は芝生の上でみんなでバーベキューを楽しみました。 10/13:全員無事に学校に帰校しました。 続きを読む
竹原臨海実習1日目 2018年10月12日 昨日から4年生は広島県竹原市にある、広島大学竹原ステーションで臨海実習をしています。 初日はバスで移動後、施設近くにある干潟でベントス(底生生物)などの生物採取をおこないました。 干潟では、生きた野生のカブトガニ探しで盛り上がりました。 なお、カブトガニは絶滅危惧種のため、採取は行わずその場で観察・リリースしています。 @ 広島大学生物生産学部附属水産実験場 続きを読む
工場見学:王子製紙米子工場 2018年10月3日 本日は授業の一環で、2年が王子製紙米子工場の見学を行いました。 身近にある大きな工場ではあるものの、中を見たことがない学生がほとんど。いい経験になったのではないでしょうか。 王子製紙米子工場には物質工学科も含めて60人超の卒業生が勤務しているそうです。 続きを読む
エンジョイ科学館 2018年7月21日 今日は本校にて公開講座エンジョイ科学館が開催されました。 物質工学科では「科学捜査班」として15名の中学生が受講しました。 半日をかけて、DNA鑑定と分子模型の組み立てを行いました。 続きを読む