第4ブロック産学連携事務担当者スキルアップ研修を開催
令和4年1月28日(金)に、Teamsにより第4ブロック産学連携事務担当者スキルアップ研修を開催しました。
本研修は産学連携事務担当者が、
・企業との共同研究契約書や、競争的資金獲得のための申請書を作成するための能力を向上させる。
・プロジェクト管理・遂行するために必要な、マネージメント能力やコミュニケーション能力を向上させる。
・ブロック毎の横のつながりを強化する。
ことを目的とし、開催するものです。
今回は第4ブロック14高専より18名の事務系職員が参加しました。
開催にあたり、米子高専小松事務部長より受講者へ挨拶をいただきました。
講話では、本部事務局研究推進課研究支援係の澤浦係長より「機構本部による産学連携支援について2021」と題して機構全体の産学連携活動状況の説明や、産学連携に必要なスキル等についてお話しいただきました。
続いて、奈良高専総務課の身吉課長補佐よりご自身の経験に沿って、産学連携へのノウハウ等のお話をいただきました。
その後、グループワークでは「企業で求めるニーズ等の把握からの共同研究や受託研究への発展」や「科研費の採択数・採択率の増加」について活発な意見交換が行われ、討議内容について、各グループより発表いただきました。



