公開講座

  • 新型コロナウイルスの流行状況等により変更・中止する場合もありますので、予めご了承ください。
  • 受講希望者が定員を超えた場合には抽選となります。
    受講の可否はメールにてご連絡します。
  • 会場スペースの都合上、保護者の参加・見学は原則1名までとします。

講座一覧

[日時]
2023年10月7日(土曜日) 10:00~12:00
[受付期間]
【受付終了】2023年9月12日(火曜日)~9月22日(金曜日)
不用品と身近な材料を使ったジオラマ作りです。□△ブロックを組み合わせるとミニチュアハウスもできる、建築的要素がある楽しいもけい作りです。

[日時]
2023年10月21日(土曜日) 9:30~15:00
[受付期間]
2023年9月26日(火曜日)~10月6日(金曜日)
天然物化学、有機合成の魅力を体験してみませんか。

[日時]
2023年11月18日(土曜日) 10:00~12:00
[受付期間]
2023年10月24日(火曜日)~11月3日(金曜日)
○△□♡・・・好きなかたちを選んでクリスマスリースを作ります。

[日時]
2023年11月19日(日曜日) 13:30~16:30
[受付期間]
2023年10月24日(火曜日)~11月3日(金曜日)
プログラミングと金融教育を組み合わせ、Python による数値計算やグラフ描画を行うプログラムの作成を通して、豊かな将来を実現するための資産形成について学びます。

[日時]
2023年11月25日(土曜日) 10:00~12:00
[受付期間]
2023年10月31日(火曜日)~11月10日(金曜日)
アルティメット、ブラインドサッカー、車椅子バスケ、ボッチャ等のアダプテッド・スポーツを行います。

[日時]
2023年12月10日(日曜日) 13:30~16:00
[受付期間]
2023年11月14日(火曜日)~11月24日(金曜日)
ハッキングの体験を通して、情報セキュリティの重要性を学ぶことができます。

[日時]
2023年12月16日(土曜日) 13:30~16:30
[受付期間]
2023年11月21日(火曜日)~12月1日(金曜日)
モデリングの方法や、3D プリンタの仕組みについて学びます。印刷したキーホルダーは持ち帰りできます。

[日時]
2024年3月2日(土曜日) 9:30~14:30
[受付期間]
2024年2月6日(火曜日)~2月16日(金曜日)
自家消費型太陽光発電システムを導入するための知識を5 時間で学ぶコースです。
上へ戻る