4.親子で楽しくイルミネーションをプログラミングしよう
開催日:2025年7月26日(土曜日)
受付期間:2025年7月1日(火曜日)~7月11日(金曜日)
簡単な工作でツリーを作って、LEDを使ったイルミネーションで飾り付けし、ブロックプログラミングで50個のLEDの色、動きをコントロールします。
イルミネーションの動きを考え、楽しみながら親子一緒にプログラミングの基礎を学べる講座です。持ち帰った後、家庭でプログラミングすることもできます。
担当講師:<技術教育支援センター> 松本 充、横田 晴俊、山脇 貴士、門脇 理奈
日時 | 2025年7月26日(土曜日) 13:00~16:00 |
---|---|
受付期間 | 2025年7月1日(火曜日)~7月11日(金曜日) |
場所 | 米子高専 |
対象 | 小学4~6年生(保護者必須) |
受講料 | 無料 |
定員 | 親子ペア10組、20名 |
その他 | マウス操作(クリック、ダブルクリック、ドラッグ等)ができると望ましい。 参加者の必要な持ち物 ・筆記用具 ※ノートパソコンと電源ケーブルを持参して使っていただくことも可能です。(但し、USB Type Cだけの場合は Type Aへの変換アダプタを持参下さい) |