23Pythonによるプログラミングで本格的なゲームを作ってみよう!
開催日:2025年10月19日(日曜日)
受付期間:2025年9月23日(火曜日)~10月3日(金曜日)
プログラムにより動いている身近なものとしてゲームがあります。本講座ではプログラミング言語のPythonに加え、2DゲームエンジンであるPyxelを利用して、本格的な2Dゲームを作成します。ゲームで遊ぶだけでなく、ゲームを作ってみませんか?なお、簡素なゲームを作ることに比べて難しくなりますので、Pythonの基本がある程度は分かる方の受講をお勧めします。
担当講師:<総合工学科 情報システム部門> 川戸 聡也
日時 | 2025年10月19日(日曜日) 13:30~16:00 |
---|---|
受付期間 | 2025年9月23日(火曜日)~10月3日(金曜日) |
場所 | 米子高専 |
対象 | Pythonに触れたことのある小学生(5年生と6年生)、中学生、高校生(保護者見学可)※小学生は保護者の参加必須。 |
受講料 | 無料 |
定員 | 16名 |
その他 | 対象には「Pythonに触れたことのある」の制限を設けます(別途Pythonに触れる公開講座を実施します)。判断は申込者に委ねますが、申込フォームで確認します。 参加者の必要な持ち物 ・筆記用具 |