2.手軽にものづくり♪3Dプリンターでキーホルダーを作ろう!② 13:30~15:30
開催日:2025年7月19日(土曜日)
受付期間:2025年6月24日(火曜日)~7月4日(金曜日)
立体物を手軽に造形(印刷)可能な3Dプリンタが普及してきました。本講座ではまず、コンピュータで図形を加工することで、キーホルダーとなる簡単な物体を作製(モデリング)します。そして、実際に3Dプリンタで印刷することで、モデリングの方法や3Dプリンタの仕組みについて学びます。もちろん、印刷したキーホルダーは持ち帰りできます。
担当講師:<総合工学科 情報システム部門> 川戸 聡也
日時 | 2025年7月19日(土曜日) 13:30~15:30 |
---|---|
受付期間 | 2025年6月24日(火曜日)~7月4日(金曜日) |
場所 | 米子高専 |
対象 | 小学生(4年生以上)、中学生、高校生 ※保護者見学可・小学生は保護者必須 |
受講料 | 無料 |
定員 | 8名 |
その他 | 開催時間は<13:30~15:30>です。 10:00~12:00の受講を希望される方は 2.手軽にものづくり♪3Dプリンターでキーホルダーを作ろう!①をお申し込みください。 参加者の必要な持ち物 ・筆記用具 |