8.Pythonにより本格的なプログラミングの基礎を学ぼう!② 13:30~15:30

開催日:2025年8月3日(日曜日)
受付期間:2025年7月8日(火曜日)~7月18日(金曜日)


公開講座登録票_Python_画像.png

Pythonというプログラミング言語を使い、順次、分岐、反復といったプログラミングの基礎を学びます。Scracthなどの教育用のプログラミングとは一味違う、本格的なプログラミングを体験できます。受講後はPythonによるプログラミングの発展として、ゲームの作成、数値計算とグラフ描画、モデリングを体験可能な講座を用意していますので、ぜひご参加下さい。

担当講師:<総合工学科 情報システム部門> 川戸 聡也

日時 2025年8月3日(日曜日) 13:30~15:30
受付期間 2025年7月8日(火曜日)~7月18日(金曜日)
場所 米子高専
対象 小学5・6年生~中高生(保護者見学可)※小学生は保護者参加必須
受講料 無料
定員 16人
その他 開催時間は<13:30~15:30>です。
10:00~12:00の受講を希望される方は
8.Pythonにより本格的なプログラミングの基礎を学ぼう!① 10:00~12:00をお申し込みください。
研究の一環として実施および学生が講師を担当する可能性があります。開催時間は10:00~12:00

参加者の必要な持ち物
 ・筆記用具
上へ戻る