公開講座

  • 記載内容については変更する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 受講希望者が定員を超えた場合には抽選となります。
    受講の可否はメールにてご連絡します。
  • 会場スペースの都合上、保護者の参加・見学は原則1名までとします。

講座一覧

[日時]
2025年12月7日(日曜日) 13:30~15:30
[受付期間]
【受付終了】2025年11月11日(火曜日)~11月21日(金曜日)
OpenAI社のChatGPTやMicrosoft社のCopilotなど、人間からの入力に対応する様々な文章や画像をコンピュータが出力する生成AIが普及してきました。本講座では、無料で利用可能なChatGPTを実際に利用して文章を生成することで、生成AIがどのようなものなのかを体験します。また、利用する上で気を付けるべきことを踏まえた上で、生成AIを有効に活用する方法を学びます。保護者の方の参加も大歓迎です。

[日時]
2025年12月14日(日曜日) 13:30~16:00
[受付期間]
2025年11月18日(火曜日)~11月28日(金曜日)
米子高専には多種多様な課外活動があります。本講座では課外活動のうち、コンピューターグラフィックスや3Dプリンタを扱うCG同好会と、独自のモデルを作成してSNSで発信しているVTuber同好会の活動を紹介します。米子高専における課外活動や各同好会で利用している最新技術について学ぶことができます。
上へ戻る