米子市と「ふるさと納税を活用した地域活性化に係る連携協定」を締結しました

 12月4日(水)に、米子市と米子高専は「ふるさと納税を活用した地域活性化に係る連携協力に関する協定」を締結しました。
 本校からは、山口校長が出席し、「ふるさと納税を通じて米子高専を応援していただき、地域の活性化や魅力の向上により一層寄与していきたい。」と抱負を述べました。
 協定締結後には、米子市ふるさと納税メニューに新事業「がいなよなご応援団高等教育機関連携事業(米子工業高等専門学校コース)」が設定され、米子市へのふるさと納税を通じて米子高専への支援が可能になります。
 米子高専では、本制度により申し込みいただいた「ふるさと納税」を活用し、地域の活性化及び魅力の向上に寄与する取組を行い、米子高専の教育研究・地域貢献活動をより一層推進して参ります。

参考:ふるさと納税(米子市)を活用した米子高専へのご支援のお願い(米子高専ホームページ)
  https://www.yonago-k.ac.jp/a029/m420/m137/

協定書へ署名

協定書へ署名する伊木米子市長(左)と山口校長

協定締結後

協定締結後の伊木米子市長(左)と山口校長

挨拶

協定締結後に挨拶する山口校長

上へ戻る