令和2年度学生会長の認証式を行いました
2020年05月22日
令和2年度の学生会長に選出された、電子制御工学科5年生の小田原大輝君の認証式が、5月19日、本校校長室で行われました。
本来であれば、4月の始業式・学生集会で行われる予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で、現在、登校による通常授業ではなく自宅で学ぶ遠隔授業が実施されているため、このような形での認証式となりました。
認証式ののち、学生会活動のことや、現在実施されている遠隔授業の感想、日々の状況、体育大会や高専祭のことなどについて、学生会長と校長先生との懇談が交わされました。
寺西校長から、「このような厳しい状況下ですが、学生会の活躍を応援しています。早くみんなに会えることを楽しみにしています。」との激励の言葉がありました。
新型コロナウイルスにも負けないような、学生会の活躍に期待しています!