令和4年度オープンキャンパスの開催について

米子高専のオープンキャンパスへ行こう!

220512OCポスター2OL.jpg

    ≪米子高専は令和3年度より、総合工学科として1学科5コース制へ再編いたしました≫
 
   ■機械システムコース ■電気電子コース ■情報システムコース ■化学・バイオコース ■建築デザインコース

                         

    
   スライド1.JPG   
  

●国公立大学へ進学
 毎年、3割以上の学生が国公立大学の3年次に編入学しています。
 (編入学試験の日程は大学によって異なるので、複数の国立大学を受験できます。)
 進学校のような受験勉強はありません。
 ぜひ、高校の進学実績と比較してください。

●就職に強い
 不景気でも高い求人倍率を維持しています。
 高専卒業生は、全国の企業から求められています。
 さらに、経験豊富な先生方が最後までサポートするから安心です。

1.オープンキャンパスの日程

  日 時
1日目 8月10日(水)
午前の部 : 9:00~12:30
午後の部 : 13:00~16:00
2日目 8月11日(木・
午前の部 : 9:00~12:30
午後の部 : 13:00~16:00

※新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催中止となる可能性があります。中止する場合はホームページ上及び在籍中学校へお知らせいたします。
※台風の接近等、特別な気象状況による中止の場合は、前日にホームページにてお知らせいたします。(個別にはお知らせいたしません。)

2.オープンキャンパスの内容

〇米子高専概要説明
〇コース見学(5コースすべてを見学します)
〇寮見学(入寮希望者のみ)

※両日、午前・午後ともに同じ内容です。

参考

​​​​​​​

3.会場

米子工業高等専門学校

〒683-8502
鳥取県米子市彦名町4448

4.参加対象者

中学3年生

新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者の方及び引率教員の方はご参加いただけません。
 ご理解ご協力をお願いいたします。

5.申し込み方法

申込期限:令和4年7月8日(金)
参加者を中学校でお取りまとめいただき、下記参加申込書(エクセルファイル)を申込期限までにメールにて送付してください。申し込み方法の詳細は、開催要項をご確認ください。

Icon オープンキャンパス参加申込書(エクセルファイル) (40.3 KB)

 申込書送付先:米子工業高等専門学校学生課入試係
        nyushi@yonago-k.ac.jp

※中学校からの申し込みが難しい場合は学生課入試係(0859-24-5042,5022)までご相談ください。

6.オープンキャンパス関係書類

〇オープンキャンパス開催要項
​​​​​​​
〇オープンキャンパスチラシ
​​​​​​​
〇(バス利用者の方)無料送迎バス乗り場案内
 ※バス運行について 重要なお知らせ
​​​​​​​

7.その他

・スリッパ、上履き等をご持参いただく必要はありません。
・新型コロナウイルス感染症対策のため、各時間帯に人数制限を設けております。参加希望日時について第2希望~第4希望でご案内させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・申込時に入力された個人情報は、参加者との連絡・参加者名簿の作成等、今回のオープンキャンパスを実施するために利用いたします。
・オープンキャンパスの様子を写真撮影し、本校のPRに利用する場合があります。支障がある場合はお申し出ください。
・日程の都合でオープンキャンパスに参加できない方も、ご希望がありましたら個別の見学(平日8:30-17:00)を受け付けております。詳細は本校入試係(0859-24-5042,5022)までお問い合わせください。
・こちらからも米子高専の様子がご覧いただけます。
  
   バーチャルオープンキャンパス

問い合わせ先

米子工業高等専門学校
学生課入試係
TEL:0859-24-5042,5022
​​​​​​​Mail:nyushi@yonago-k.ac.jp

 

上へ戻る