「トビタテ!留学JAPAN受賞学生の記事が朝日新聞デジタルに掲載」

本校4年(受賞時)の石田朝稀さんが、「トビタテ!留学JAPAN」留学成果報告会高校生等部門で優秀賞を受賞したことが、特集やコラムを中心に教育情報を配信する朝日新聞デジタル「朝日新聞EduA」に取り上げられ、2025年3月28日付けで記事として掲載されました。

石田さんは、ミソフォニアとういう自身の悩みが社会全体の課題であるという視点に気付き、課題解決にはどうしたらいいかという事を考え、行動に移しました。そして、支援を受けるためにトビタテに応募した事で、大きなチャンスをつかみ取りました。 現在は日本のミソフォニア協会の副代表として中心的存在となり活動もされています。

海外での学びを考える学生にとって現在の円安はそのハードルを更に高くする一因となっていますが、「トビタテ!留学JAPAN」に挑戦したことで留学に必要な資金とネットワークなど沢山の可能性を手にされました。 米子高専では、今後も引き続き多くの学生が「トビタテ!留学JAPAN」に挑戦し世界で活躍する人材となるよう、学生の支援を行っていきます。

記事URLはこちらです

留学成果報告会の記事についてはこちらです

 

 

 

上へ戻る