令和6年度グローバルリーダーズキャンパス修了認定証授与式を開催しました
令和7年10月15日(水)、令和6年度グローバルリーダーズキャンパス修了認定証の授与式を行いました。
グローバルリーダーズキャンパスは、鳥取県が実施する、米国スタンフォード大学による県内高校生向けの遠隔講座です。
世界トップクラスの教育を通じて、広い国際感覚を養い、グローバルな視野で活躍できる人材の育成を目的としています。
昨年度、この講座を受講した建築デザインコース3年の實近 はるのさんが、主体的かつ積極的な姿勢が高く評価され、修了認定証を授与されました。
授与式の後、實近さんは講座の内容や、受講を通じて得た学び、そして今後の目標について、山口校長先生および中島国際交流支援室長と語り合いました。
米子高専では、今後も地域と連携し、国際社会で活躍する学生の育成に取り組んで参ります。

山口校長より修了認定証を授与される實近さん

中島国際交流支援室長(左)、實近さん(中央)、山口校長(右)
