サイトマップから探す
2023年02月03日
本校における新型コロナウイルス感染者の発生について
2023年01月26日
「米子高専生のための進路研究セミナー」を開催しました
2023年01月25日
1/26(木)の授業について
2023年01月19日
「高専に任せろ!」限定動画公開について
2023年01月05日
彦名小学校5年生より、心のバリアフリーに関するポスターをいただきました
2022年12月22日
年末年始一斉休業のお知らせ
2022年12月21日
(株)ワーパス様よりSDGs推進の寄付物品をいただきました
2022年12月16日
年末年始における新型コロナウイルス感染対策の徹底について
2022年12月07日
読書感想文コンクールの表彰式を行いました
2022年11月28日
とっとり花回廊と包括連携協定を締結しました
2022年11月25日
新型コロナウイルス感染症のクラスター発生について
2022年11月18日
とっとり花回廊で共同制作によるイルミネーションの開幕式が行われました
2022年11月16日
令和4年度高専祭(体育の部)について
2022年11月14日
米子工業高等専門学校 第55回卒業式及び第18回専攻科修了式について
2022年11月10日
令和4年度高専祭を開催しました
2022年11月02日
令和4年11月号の米子商工会議所報『シャンブル』の掲載について
2022年11月03日
令和4年度高専祭(文化の部) ご来場についてのお知らせ
2022年10月26日
11月から、下校時のバスダイヤが便利になります
2022年10月19日
令和4年度高専祭(文化の部)について
2022年09月29日
女子トイレ新設工事が完了しました!
2022年09月20日
9月21日からの課外活動への対応について
2022年09月16日
授業再開に際しての感染防止対策の一層の徹底等について
2022年09月15日
10月から、下校時のバスダイヤが変わります
2022年09月06日
本校のGEAR5.0特命助教らが執筆した研究総説がAngewandte Chemie 誌に掲載されました
2022年08月30日
KOSEN-2搭載 JAXA・革新的衛星技術実証3号機の記者説明会開催について(8/31開催)
JAXA・革新的衛星技術実証3号機のプレスキットが公開されました
2022年08月12日
令和4年度ジュニアドクター育成塾 開講式を行いました
夏季一斉休業のお知らせ
令和4年8月号の米子商工会議所報『シャンブル』の掲載について
2022年08月05日
(株)イーグリッド様及び山陰合同銀行様よりSDGs推進に係るご寄付をいただきました
2022年07月21日
第2回ブックハンティングを実施しました!
2022年07月15日
米子高専「エンジョイ科学館」で中学生が科学の楽しさを体験しました
2022年07月12日
「BA.5・第7波特別対策プロジェクト」への協力依頼について
2022年07月11日
第1回ブックハンティングを実施しました!
2022年06月16日
本校教員が令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞されました
2022年06月15日
株式会社ワーパス様に感謝状を贈呈しました
本校名誉教授が令和4年春の叙勲を受章されました
米子ガスグループ株式会社様から昨年に引き続き寄附をいただきました
【電子制御工学科4年】企業人によるエントリーシート添削の事前指導が行われました
2022年06月07日
科学技術振興機構(JST)の「ジュニアドクター育成塾」に採択されました
2022年05月26日
エンジョイ科学館の受付を開始しました
2023年01月12日
授業料等学納金の納付について
2022年05月17日
高専祭(体育の部)の延期について
2022年04月14日
地方創生SDGsの推進に関する包括連携協定を日野町と締結
2022年04月13日
本校教員ら研究グループの論文が、アメリカ化学会の学術誌に掲載、supplementary cover artに選出されました
2022年04月12日
本校GEAR5.0特命助教のグループにおける研究成果がアメリカ化学会材料化学専門誌のsupplementary coverに採択されました
2022年03月15日
令和4年度授業料免除(対象4年生以上)及び各種奨学金募集のお知らせについて
2022年03月09日
「令和3年度米子工業高等専門学校評議員会」を開催しました
2022年03月04日
彦名小学校4年生より、胡(えびす)草の種をいただきました
2022年02月18日
米子信用金庫様に感謝状を贈呈しました
2022年02月07日
第4ブロック産学連携事務担当者スキルアップ研修を開催
2022年01月31日
令和3年度科研費女性採択比率および40歳未満採択比率トップ30位内に本校がランクインしました
2022年01月25日
1月26日以降の対応について
本校における新型コロナウイルス感染者の発生 及び 対面授業再開の延期 について
2022年01月24日
コロナウイルス感染症に関する鳥取県からのお願いについて
2021年12月24日
米子信用金庫様及び(株)ワーパス様よりSDGs推進に係るご寄付をいただきました
2022年01月04日
物質工学科3年生のチームが日本化学会中国四国支部大会で入賞しました
2021年11月01日
令和3年度高専祭を開催しました
2021年10月21日
3年留学生の対面式を開催しました。
2021年10月20日
伊木米子市長を迎えて5年生向けキャリア講演会を行いました
2021年10月05日
本校が開発に参画した国立高専初の超小型衛星KOSEN-1が宇宙へ!〜2021年10月7日にJAXAイプシロンロケットで打ち上げ〜
2021年09月30日
本校における「新型コロナウイルス感染症対策に係る強化期間」の終了と10/1以降の対応について
2021年09月15日
本校GEAR5.0特命助教のグループにおける研究成果がアメリカ化学会の材料化学専門誌に掲載されました!
2021年08月16日
「文化セミナー」中止のお知らせ
2021年08月06日
【図書館】職域接種による臨時休館のお知らせ
教職員採用情報
2022年06月04日
彦名通信204号・図書ぶらり第111号を掲載しました
2021年05月31日
米子ガス株式会社様から昨年に引き続き寄附をいただきました
2021年05月14日
(有)エイブル精機様・(株)鳥取銀行様からのご寄附に対し感謝状を贈呈しました
2021年03月15日
彦名通信203号・図書ぶらり第110号 を掲載しました
2022年11月01日
令和3年度新入寮申込み者数の状況(新入生等)
2021年03月09日
本校教員が、鳥取県スポーツ協会 優秀指導者賞を受賞しました
2021年03月08日
(有)エイブル精機様・(株)鳥取銀行様より横断幕などのご寄附をいただきました
2021年01月27日
Webによる「米子高専生のための進路研究セミナー」を開催しました
2022年12月15日
1月の授業料等学納金の納付について
2020年12月10日
鳥取県と県営住宅上粟島団地における学生ルームシェアに関する協定を締結しました
2020年12月01日
物質工学科教員が読売教育賞最優秀賞を受賞
「学生支援金事業」実施のお知らせ
2020年11月11日
3年留学生及び4年編入学生の対面式
2020年10月29日
新型コロナウイルス感染症について FD・SD研修会を開催しました
「鳥取県男女共同参画推進企業」に認定されました
2020年10月21日
リケジョ大交流会を開催しました
2020年10月19日
女性技術者・研究者オンラインセミナーを開催しました
2020年09月30日
コロナ対策への寄附に対し感謝状を贈呈しました
2020年08月27日
国立台湾中興大学との研究が学術雑誌に受理されました
2020年08月25日
金属製容器の使用方法による食中毒の発生防止のための注意喚起について
2020年08月06日
高校生通学費助成について
2020年07月28日
【再掲】高等専門学校版「困難な状況におかれている学生等が利用可能な主な制度等」について