米子高専の教員と学生へ鳥取県警察本部より感謝状などの贈呈

 令和7年3月11日、鳥取県警察サイバー防犯ボランティアでの活動に対して、米子高専川戸研究室へ鳥取県警察本部長より感謝状と記念品が、米子高専総合工学科情報システム部門の川戸聡也准教授と米子高専専攻科生産システム工学専攻の守山凜さんへ鳥取県警察本部生活安全部サイバー防犯対策課長より感謝状が贈呈された。

 米子高専では2022年度より有志の教員と学生がボランティアに登録しており、サイバー犯罪被害防止のための講演や後進の育成といったサイバー空間の安全安心を確保する活動に継続して取り組んでいる。当該ボランティアに対する鳥取県警察本部からの感謝状の贈呈は初であり、これまでの功労が認められたものである。

 2024年度は教員1名と学生11名がボランティアに登録して、講座の企画実施や啓発イベントの補助などで活動した。高度で専門的な技術や知識を有して地域に根差しているという米子高専の特色を活かして、サイバー防犯に関する活動にて今後も地域社会に貢献していく。

 

20250311 県警本部 サイバー 感謝状.jpg

上へ戻る