活動概要

数学同好会は、平成25年10月に結成した同好会です。活動は、毎週木曜日の15時30分から選択教室で行っています。数学科の先生全員が顧問です。本同好会の会員数は総勢17人(平成30年4月現在)で、学年の異なる本科5学科の学生が所属しています。
数学同好会は名前の通り数学ばかりしているイメージを持たれがちですが、実はそんなことはありません。数学同好会のモットーは「その人の得意なことを活かし、気軽に活動を行う」です!その活動の仕方において、「数学的見方」や「数学的考え方」が活かされていれば、それはもう数学的活動なのだと思っています。
研究内容については、自分たちが気になったことや調べてみたいことを中心に決めています。最近は、自分たちが研究してきたことを、高専シンポジウムなどで発表し、他高専の数学同好会や数学クラブとの交流を行っています。
少しでも興味がある人はぜひ数学同好会の雰囲気を見学しに来てください。

 最近の研究・勉強テーマ

  • 様々なルールにおける石取りゲームの必勝法
  • 任意の初期配置におけるハノイの塔
  • 条件付きラムゼイゲームの必勝法
  • フィボナッチ型数列の周期について
  • L字型タイルの敷き詰め問題
  • 音楽と数学
  • ラングトンの蟻
  • 数学系のコンテストへの参加

年間行事

5月    ボランティア活動(イベント開催@ふれあいの里)
6月 公開講座
   文化発表会
7月 エンジョイ科学館
8月 ボランティア活動(イベント開催@児童文化センター)
9月 高専学会(ポスター発表)
   ボランティア活動(イベント開催@児童文化センター) 
10月 津山高専・数学クラブとの交流
11月 高専祭出展
米子こどもの科学教室
12 月 ボランティア活動(イベント開催@ふれあいの里)
1月 高専シンポジウム(ポスター発表)
3月 サイエンスインカレ

20200123093642101.jpg 20200123093642100.jpg

 新聞(数学物語)

毎月活動を報告していきます。

上へ戻る